支援員募集要項
募集内容
| 募集人数 | 若干名(新卒可) |
|---|---|
| 採用予定日 | 令和8年4月1日~ (令和7年度中も可。入職時期は相談に応じます。) |
| 業務内容 | 刑務所等の矯正施設に入所中または刑事司法手続きの段階にある被疑者・被告人(高齢または障害のある方)で、保護観察所から依頼のあった方について、出所後または釈放後ただちに福祉サービス等を利用できるように支援をおこなう。 【変更の範囲】なし 【配置の転換】なし |
| 勤務地 | 〒920-0353 石川県金沢市赤土町二13-6(石川県済生会金沢病院内) 石川県地域生活定着支援センター |
| 応募資格 | 以下の①~③のいずれかに該当するもの。 ①社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有している者 ②社会福祉士または精神保健福祉士の資格取得を目指している者 ③事前説明会に参加している者 |
| 応募期間 | 定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。 ※事前説明会に参加のうえ、ご応募下さい。 |
| 試験日時 | 【事前説明会】 随時(日時は、応募者と相談のうえ調整いたします。) ※事前説明会には、応募前に必ずご参加ください。 【採用試験】 随時(日時は、応募者と相談のうえ調整いたします。) |
| 試験内容 | 事前説明会参加(必須) → 応募書類送付 → 書類選考 → 採用試験(適性検査、作文、面接) |
| 応募書類 | 履歴書(顔写真貼/メールアドレス記載)・職務経歴書・自己PRを記載し、資格を有する方は証明書の写し、学生の方は卒業見込み証明書、成績証明者を添えて、下記担当までお送り下さい。 |
| 応募・お問い合わせ先 | 【事前説明会およびお問い合わせ】 石川県地域生活定着支援センター 安田 ℡:076-266-2922 【応募書類送付先】 〒920-0353 金沢市赤土町二13-6 石川県済生会金沢病院 総務課 採用担当まで ℡:076-266-1060 Mail:recruit@saiseikaikanazawa.jp |
| 病院見学 |
待遇
| 基本給 | 基 本 給:179,500円~249,300円 経験のある方は前歴換算いたします。 |
|---|---|
| 諸手当 | 通勤手当:~ 45,000円/月 住居手当:1,000円 ~ 27,000円(世帯主のみ) 業務手当:3,000円 扶養手当:5,000円~(該当者のみ) そのほか、地域手当など |
| 昇給 | 1回/年 (4月) |
| 賞与 | 4.05ヵ月/年 (前年度実績) |
| 就業時間 | 8時30分 ~ 17時00分、休憩時間60分 週休二日制 37.5時間/週 |
| 休日 | 土・日・祝日 年末年始(12/29~1/3) ゴールデンウィーク等、病院が定める休み ※休日に勤務を要した場合は、勤務日に振り替えます。 |
| 年次休暇 | 1年目は4月に5日付与 その後半年後に5日付与 採用日によって変わります。 |
| その他 | ・年末年始 ・産前・産後(6週・8週)、育児休業(1歳に達する日まで) ・忌引、結婚休暇(7日) ・リフレッシュ休暇(永年勤続者:10年・20年(2日)、30年(3日)) 企業型確定拠出年金制度 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 受動喫煙防止措置:敷地内禁煙 |
募集内容
| 募集人数 | 若干名(新卒可) |
|---|---|
| 雇用期間 | 随時~令和7年3月31日(原則更新) |
| 業務内容 | 刑務所等の矯正施設に入所中または刑事司法手続きの段階にある被疑者・被告人(高齢または障害のある方)で、保護観察所から依頼のあった方について、出所後または釈放後ただちに福祉サービス等を利用できるように支援をおこなう。 |
| 勤務地 | 〒920-0353 石川県金沢市赤土町二13-6(石川県済生会金沢病院内) 石川県地域生活定着支援センター |
| 応募資格 | 社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有している者 または、社会福祉士の資格取得を目指している者 事前説明会に参加している者 |
| 応募期間 | 事前説明会に参加のうえ、応募書類をお送り下さい。 |
| 試験日時 | 【事前説明会】随時 【採用試験】 随時 |
| 試験内容 | 事前説明会参加(必須) → 応募書類送付 → 書類選考 → 採用試験(筆記、作文、面接) |
| 応募書類 | 履歴書(顔写真貼)・職務経歴書・自己PRを記載し、資格を有する方は証明書の写し、 学生の方は卒業見込み証明書、成績証明者を添えて、下記担当までお送り下さい。 |
| 応募・お問い合わせ先 | 【事前説明会およびお問い合わせ】 石川県地域生活定着支援センター 安田 ℡:076-266-1060(済生会病院代表) 【応募書類送付先】 〒920-0353 金沢市赤土町二13-6 石川県済生会金沢病院 総務課 採用担当まで ℡:076-266-1060 Mail:recruit@saiseikaikanazawa.jp |
| 病院見学 |
待遇
| 基本給 | 基 本 給:大学卒有資格者 185,600円 経験のある方は前歴を考慮のうえ優遇致します。 |
|---|---|
| 諸手当 | 通勤手当:~ 45,000円/月 住居手当:1,000円 ~ 27,000円 扶養手当、地域手当、業務手当など |
| 昇給 | 1回/年 (4月) |
| 賞与 | 1.9ヵ月/年 (前年度実績) |
| 就業時間 | 8時30分 ~ 17時00分、休憩時間60分 8時30分 ~ 12時30分、土曜日交代勤務 (令和5年4月より完全週休二日制導入予定) 38.5時間/週(4週7休制) |
| 休日 | 日・祝日、年末年始(1/2、1/3、12/29、12/30、12/31) ※休日に勤務を要した場合は、勤務日に振り替えます。 |
| 年次休暇 | 1年目は6か月後に10日付与 |
| その他 | ・年末年始:6日 ・産前・産後(6週・8週)、育児休業(1歳に達する日まで) ・忌引、結婚休暇(7日) ・リフレッシュ休暇 永年勤続:10年・20年(2日)、30年(3日) |
募集内容
| 募集人数 | |
|---|---|
| 雇用期間 | |
| 業務内容 | |
| 勤務地 | 〒920-0353 石川県金沢市赤土町二13-6 |
| 応募資格 | |
| 応募期間 | |
| 試験日時 | |
| 試験内容 | |
| 応募書類 | |
| 応募・お問い合わせ先 | |
| 病院見学 |
待遇
| 時給 | |
|---|---|
| 諸手当 | |
| 賞与 | |
| 就業時間 | |
| 休日 | |
| 年次休暇 | |
| その他 |
お問い合わせ
採用に関するお問い合わせ・お申し込みは、お電話またはメールにて受け付けております。
社会福祉法人 恩賜財団 済生会 石川県済生会金沢病院
総務課 採用担当までお気軽にお問合せください。